京呉服取扱、京都市中京区の株式会社塚本です。

京呉服をはじめ、お着物のことならお仕立てからお直しまで、お気軽にご相談下さいませ。

和を楽しむブログ
月ごとのアーカイブ

京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014

京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町

ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。

祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。

  • TOP >
  • 和を楽しむブログ
ブログ記事検索
 
久保田一竹の辻が花
2011,05,06, Friday
辻が花といえば、大抵の方は久保田一竹を思い浮かべるほど有名です。

初代一竹氏の作品で、現在未仕立ての商品にお目にかかる事は難しいでしょう。

昨年までは、手に入ったのですが数百万円しました。


今回ご紹介するのは、二代目一竹氏の作品です。









一竹の辻が花としては、おとなしい感じに思われるかもしれませんが、

無地場も程よくあり、帯も合わせやすく良い着物だとおもいます。


正直、初代の辻が花は芸術品として衣桁に掛けて飾るには素晴らしい作品ですが

着物としてお召しになるには、ちょっと難しい彩色と柄取りだとおもいます。


呉服を商売する私にとって難しい選択です。

芸術品として着物を扱うのか? ファッションとして考えるのか?

お客様もコレクション的にお買い上げ頂く方もいらっしゃいますし、

着てお出かけするためにお買い上げする方もいらっしゃります。


結局はどちらも正解かもしれませんね。


ただ、着物は反物や仕立て上って文庫に入ってる状態より

やはり着て頂いた姿が一番綺麗だとおもいます。



ところで、昨日のブログの私の書かれよう、酷いと思いませんか?

謀叛が起きるかもしれません


 許せん  刀狩りじゃ!!

| 和と着物に関すること | comments (x) | trackback (x) |
 
このページの最上部へ