京呉服取扱、京都市中京区の株式会社塚本です。

京呉服をはじめ、お着物のことならお仕立てからお直しまで、お気軽にご相談下さいませ。

和を楽しむブログ
月ごとのアーカイブ

京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014

京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町

ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。

祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。

  • TOP >
  • 和を楽しむブログ
ブログ記事検索
 
未生流笹岡ガーデンパーティーへ  「番外編」
2012,06,24, Sunday
本日は、学校行事でドタバタ


ブログも「どうしよう?」と思ったのですが、せっかくなので「番外編」を!




「着物でお出かけ」のカテゴリーなのを忘れていました

頂いたお土産も忘れていました




では、アッサリと行きましょう


源氏物語のクリアファイル



新品の十円玉


いつも思うのですが、A4サイズのクリアファイルを良く使うのですが、

頂くのは、大抵小さいサイズ

頂いた物に不服がある訳では無いのですが「A4が欲しいな〜」って思っちゃいます。



続いて、今回着たお着物です。


着物は、吉澤織物の無地風の紬です。

太目の糸で織られた、しっかりした紬です。

単衣の場合、私の様にお肉がしっかり付いている身体には厚手の生地の方が、

着た感じがスッキリ見えます。

  
少しでも細く見える様に生地の薄い方が良いと思いがちですが逆でした(笑)



後ろ姿で、帯のお太鼓も!


本綴地に花織風の刺繍を入れた、八寸の名古屋帯。

八寸の名古屋帯は、帯芯がいらないから軽くて楽なんですよねー

ただポイント柄なので、着付けは慎重にしないと前の柄が・・・

ちょっとずれてる位が良いのですが、あまりにも横だと悲しいですものね(笑)



午前中は、このスタイル。


お天気が悪かったので、スリーシーズン紗の長道中着。

本当に便利なアイテム!

軽くて、撥水加工もしてあるので着物も安心。

午後からは、お天気になったので小袋にかたずけてバッグにポイ




ホントにあっさりでスイマセン

あまり引っ張り過ぎるのも、なんですからねー。

他の画像達も待ってるもんで





ところで、主人は帰宅後こんな感じ


あきらかに機嫌が悪そう

赤い瞳が怖い (もちろん主人の瞳は赤くないです)



現在は、こんな感じ


瞑想状態に入っています

いったい何を考えているのでしょう???

八つ当たりが無いので、本当に何かを思案しているのでしょう。





そんなこんなで、今回で宇治は本当に終了です。



次回は、何にしようかな〜        

| 着物でお出かけ | comments (x) | trackback (x) |
 
このページの最上部へ