京呉服取扱、京都市中京区の株式会社塚本です。

京呉服をはじめ、お着物のことならお仕立てからお直しまで、お気軽にご相談下さいませ。

和を楽しむブログ
月ごとのアーカイブ

京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014

京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町

ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。

祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。

  • TOP >
  • 和を楽しむブログ
ブログ記事検索
 
卒・入学式の着物
2011,03,04, Friday
なぜ、卒・入学式の着物は、訪問着が多くなったか?

翌日に理由をお答えするつもりが、ご注文が集中し帰宅してから一息つき

ブログアップしようと思ったのですが、家内がブログアップ中

色々アクシデントがあり午前2時・・・  

すいません 心が折れました

本日は、まだ12時前! 気を取り直してがんばります。


私たちアラフォー世代なら母が黒の絵羽織を着ていたのを、覚えていませんか?

以前は、ほとんどの方が黒漆や手描きの絵羽織を着ておられました。

という事は、羽織の柄を邪魔しない無地調の着物をあわせます。

ただそれだけの理由です

羽織の流行で、帯と羽織にお金をかけ、着物はメインでは無かったのです。

しかし時代は流れ、右にならえの精神から自己アピールされる方が増えました。

そして黒の絵羽織の制服から、自分のオリジナルを出せる訪問着へ。

ですから、帯付けが主流になり羽織は消えていったのです。

その訪問着の中に色無地の着物ですと、どうしても華やかさに欠けるのです。

式典は、母親のファッションショーでは無いと思われる方もあると思います

でも、いいじゃないですか

自分の子供さんの晴れの日です。 華やかにお祝いしましょうよ

私の息子も娘も4月から、高校と中学です。

式典には家内が出席します。 容姿の悪さを、着物で30%アップさせますよ 

| 着物で入学・卒業式 | comments (x) | trackback (x) |
 
このページの最上部へ