趣味の映画鑑賞
2021.09.29
緊急事態宣言中、映画館の営業も自粛されている時もありましたが何本か観に行っておりました。
感染対策もちゃんとしておられるし、消防法で換気は完璧で席もひとつ空けて座るし飛沫も飛ばないから安心できます。
恒例の感想を呟いてみたいと思います(笑)
【閃光のハサウェイ】
ファーストガンダム世代の私が久しぶりに観た最新のガンダムシリーズ
主人公がなんとブライトさんの息子ですから興味津々でした。
今回は三部作の最初ですが、もう次回作が楽しみで仕方ないです。
やはり今風のイケメンが主人公じゃないガンダムは面白い(笑)
【ヒノマルソウル】
長野オリンピックの実話
「原田~」が観たくて行きました(笑)
このあと東京オリンピックでしたし、良い準備運動になった映画でしたね(笑)
【竜とそばかすの姫】
娘が観たいと言うので観にいったのですが、実は息子の大学の先輩・中村佳穂さんがヒロイン役の声優やったので興味はありました。
しかし何故歌手も彼女がアニメの声優⁇」と不思議やったのですが、映画を観て理由が分かりました。
ストーリーはさておき、映像と音楽は素晴らしくてCDを買ったしまいました(笑)
【GODZILLA vs. KONG】
ゴジラ系の映画は必ず観るのですが、映像はさすがハリウッド映画。
しかしまあ可もなく不可もなく(笑)
【太陽の子】
三浦春馬君の遺作、そして京都が舞台という事で興味があったので終戦記念日に鑑賞しました。
時代に翻弄される若者たちの葛藤
京都が原子爆弾投下の候補地だったことは知っておりましたが、研究開発をしていたとは知りませんでした。
観てよかった。
【妖怪大戦争ガーディアンズ】
豪華俳優陣が色々な妖怪で出演しているので鑑賞
神木隆之介君、寺田心君、そして次作の主人公は誰になるかな?(笑)
【孤狼の血】
この映画は鈴木亮平さんの演技を絶賛する声が多かったので観にいきました。
凄い映画でした(汗)
TOKYO MER~走る緊急救命室~の鈴木亮平さんを観ていたばかりなので、イメージが違いすぎて(大汗)
どんな役でもこなせる凄い役者さんですね~
恐ろしすぎておすすめして良いのか悩む映画ですね(苦笑)



京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014
京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町
ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。
祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。