羽子板に松竹梅刺繍名古屋帯「工芸キモノ野口」
2021.11.08
本日ご紹介致します商品は、刺繡の名古屋帯「羽子板に松竹梅」でございます。
塩瀬より縮緬に近い上質な生地を薄桜色に染め、羽子板の中に松竹梅を表した名古屋帯です。
羽子板の中に紗綾形の地紋の生地と疋田絞りの生地を張り、松竹梅と羽根は刺繍で表しております。
新春にぴったりなお洒落用の名古屋帯、小紋や紬・お召しなどに合わせていただけます。
弊社も色々と生地や柄を変えて誂える工芸キモノ野口の刺繍名古屋帯シリーズ。
こちらも先日ご紹介しましたサンタクロースの帯と一緒にメディア掲載予定の商品です(発売まで内緒)
そのお知らせが11月後半になってしまうので、先に現品のご紹介をさせていただきました。
お正月って直ぐ来てしまいますからね(笑)
お好みに合われましたら是非お申しつけくださいませ。
※価格は弊社ホームページのおすすめ商品に記載しておりますのでご覧ください。



京呉服塚本
〒604-8233
京都市中京区油小路通四条上ル
藤本町544-1
TEL:075-221-6610
FAX:075-255-1014
京呉服塚本 新町・分室
〒604-8214
京都市中京区新町通錦小路上ル
百足屋町
ご来店いただく場合も完全予約制をお願いしております。 大変恐れ入りますが、まずは、お電話でお問い合わせください。
祇園祭の際には、新町分室の方で
店頭販売をしております。
お気軽にお立ち寄りください。