
浜ちりめん九寸名古屋帯「暈し枝桜」
カテゴリー:京ブログ
2019.03.05
本日も桜の染名古屋帯をご紹介致します。
浜ちりめん九寸名古屋帯「暈しに枝桜」
上質な浜ちりめんの生地に枝桜を描いた染の名古屋帯
地色は「桜」らしくシックな灰桜色、生地がシボの高いちりめんなのでボリュームが出て高級感満点です。
最近は塩瀬タイプのつるりとした生地ばかりを好んで使って来ました。
やはり手描きをする場合にシボの高いちりめんだと描きにくいし、生地自体が伸び縮みしやすく扱いにくい。
しかしボリュームが出て高級感が出る利点もあります。
今回は久しぶりにチャレンジしまして、灰桜色の地色に柄部分は暈し染め。
枝桜は墨絵風に描き、枝には銀箔・花弁は胡粉で表現しております。
お仕立ての前に湯のしして防縮のガード加工を致しますので、縮みもご安心下さい。
こちらもこれからの季節に是非締めて頂きたい帯ですので、是非お早目にお問合せ下さいませ。