鬼しぼちりめん菊菱小紋 - 京呉服塚本
京ブログ

鬼しぼちりめん菊菱小紋

カテゴリー:京ブログ
2025.03.13

本日ご紹介致します商品は、ちりめん菊菱小紋でございます。

上質な鬼しぼちりめん地を水色に染め、菊文様を散らした小紋です。

「菊菱」と名付けられたこの小紋は、野口さん所蔵の江戸時代の古裂を元に図案をおこされ制作されました。

糸目型手挿し友禅と染疋田で染めあげられたこの小紋は、工芸キモノ野口ならではの配色で表現され、古典文様なのに新しく美しい小紋に染めあがっていると思います。

 

昨今の温暖化により単衣の時期も長くなった事もふまえ、重厚感を抑える為にあえて白上げにする部分も取り入れて、袷はもちろんですが単衣にお仕立てされても問題ない様に計算された仕上がりになっております。

菊の文様ですので、秋のお単衣にお仕立てされても素敵ですね。

お好みに合われましたら、是非お申し付けくださいませ。

 

※価格は弊社ホームページのオンラインストアに記載しておりますのでご覧ください。

 

【※お着物の地色について】

撮影の加減やお使いのお使いのモニターによって色の違いがどうしても出てしまいます。

特に接写と引きの画像は地色の水色の濃度が光の加減で違って映っております。

(現品は程よい濃さの素敵な水色ですのでご安心ください)

こちらの商品は「お手元確認」のシステムが可能ですので、もし宜しかったらご利用くださいませ。

トップへ戻る
トップへ戻る