美しいキモノ2025春号掲載・絽夏付下げ「夏秋草花に蜻蛉」 - 京呉服塚本
京ブログ
  • HOME
  • 京ブログ > 
  • 美しいキモノ2025春号掲載・絽夏付下げ「夏秋草花に蜻蛉」

美しいキモノ2025春号掲載・絽夏付下げ「夏秋草花に蜻蛉」

カテゴリー:京ブログ
2025.05.22

本日は、美しいキモノ2025夏号でモデルの土屋巴瑞季さんの着こなしで掲載しております絽夏付下げ「夏秋草花に蜻蛉」の現品をご紹介致します。

上質な駒絽地を薄黄色に染め、夏秋草花に蜻蛉を配した付下げでございます。

秋草模様である、葛、藤袴、女郎花、撫子、桔梗、を手描きで花の色は淡く、葉は濃い緑で表現しております。

美しいキモノ本誌では、上前に一匹だけあしらった赤とんぼが印象的ですと記載されておりますが、実は後ろ身頃の裾近くにも一匹飛んでおります笑

 

格調高い袋帯を合わせていただくと気の張るフォーマルシーンでお召いただけますし、

綺麗目な名古屋帯をあわせていただけば観劇やお食事などのカジュアルシーンでもお召いただけます。

合わせる帯によって、様々なシーンでお使いいただける工芸キモノ野口ならではセンス満載の美しい付下げですね。

 

今回撮影に使いました現品はちょっとお得なお値段20%offでご提供させていただきます。

今シーズンに限らず、夏物の逸品物は年々少なくなっておりますので、お好みに合われましたら是非お申し付けくださいませ。

 

※価格は弊社ホームページのオンラインストアに記載しておりますのでご覧ください。

 

【※着物の地色について】

撮影の加減で薄黄色が濃く映ったり、薄く映っている画像がございます。

お使いのモニターによっても色の違いがどうしても出てしまいますのでご理解くださいませ。

そして駒絽ならではの透け感も画像では上手くお伝え出来ずスイマセン汗

※濃く映っている所は生地が重なっており、薄く映っている所は生地1枚です。

こちらの商品は「お手元確認」のシステムが可能ですので、もし宜しければご利用くださいませ。

 

そして良くお問合せいただく事なのですが、こちらの商品は未仕立てでございます。簡単な仮仕立てで撮影をした後に、直ぐ解き湯のし・筋や汚れの地直しをして反物状態に戻しております。現在は販売し易いように仮絵羽にしております。

トップへ戻る
トップへ戻る